2005年 8月 の投稿一覧

突然、壁が「脱落」。

中国語の本の中に、中国語会話や日常会話などの日常に使用する文章はあれど、
ここは中国、その日常では起こり得そうも無い事が、日々起こる。
そんな非日常に通用する中国語会話をご紹介。
 
『とっさに使える役に立つ中国語会話』、いや、『非日常会話の一言』。
略しに、略して、『とっさの一言』。
 
 
 『 突然、壁の一部がぼろっと取れて落ちてきたんです。』
 この文章は、香港在住の悠悠さん のリクエスト。
 
  突 然 、  墻  壁   某  一 部 分   有   水 泥   脱 落。
( tu1 ran2 , qiang2 bi4 mou3 yi4 bu4 fen0 you3 shui3 ni2 tuo1 luo4 )
 
●単語
 突然  : 同じ字で 「 突然 (tu1 ran2) 」。
 壁    : 「 墻 (qian2) 」、「 壁 (bi4) 」、と一字でもいいのですが、
        日常は 「 墻壁 (qian2 bi4) 」 と2つ合わせて使います。
 ある~ : 「 某 (mou3) 」 。
 一部分  : 同じ字で「 一部分 (yi4 bu4 fen0) 」 。
 セメント : 「 水泥 (shui3 ni2) 」 。セメントの表示はなかったのですが、
        意味をはっきりさせる為いれました。
 取れる : 「 脱 (tuo1) 」 はずれる、脱落する。
 落ちる : 「 落 (luo4) 」 落ちる。
 
●直訳すると、
 突然、壁のある一部分のセメント脱落がありました。
 
この文章はめったに使う事がないと思いますので、単語のところを重点的に覚えて下さい。
でも、香港や中国に在住の人は、よく使うかも・・・。
 
そんな、中国在住の私は・・・

続きを読む

ハミグア

 ハミグワ(哈密瓜)の写真1

ハミグアは、中国語で ” 哈密瓜 ( ha3 mi4 gua1 ) ”。

と言うより、外来語でそのまま 「 ハミグア 」 と発音されている。

 

●歴史

古くは ” 甜瓜 ” 、” 甘瓜 ” と言って、ウイグル語では ” 水分の源 ” と称されていた。
中国で、ハミグア ( ha3 mi4 gua1 ) が栽培・生産されているのは、
新疆と甘粛敦煌 地区一帯だけである。

ハミグワ(哈密瓜)の写真2西暦1228年に製本された<<長春真人西遊記>>に、

初めて、ハミグア(哈密瓜)が記載されていて、

新疆に存在する” ハミグアを枕にすることが許されるなら、その香りは中国をも覆い尽くす。” と称されている。

また、17世紀の初めには、新疆からの貢ぎ物はハミグアと定められていた。
ハミグワ(哈密瓜)の写真3

●味、選び方

果肉は柔らかくて甘い。
水分が多く、みつのような香りがする。

買うときは、表面の網目模様が細かいものを選び、大きさよりも重さを重視すると良い。

●産地や形状は、

続きを読む

キーワード25 (从、到)

从、到 ( cong2 , dao4 )   ”从” は出発点、 ”到” は到着点を表す。
中国語会話の中では ”从、到” を組み合わせ ”从~到・・・” 「~から・・・まで」 と用いられることが多いです。
日常会話では、別々に使用することも、一緒に使用することも、両方あります。
 
 我   剛    从    学   校   回  来。
( wo3 gang1 cong2 xue2 xiao4 hui2 lai0 )    たった今、学校から帰ってきたところです。
 
 他   从   德  国  来。
( ta1 cong2 de2 guo2 lai2 )            彼はドイツから来ました。
 
 从 大 阪 到 香 港 要 多 少 時 間?
( cong2 da4 ban3 dao4 xiang1 gang3 yao4 duo1 shao3 shi2 jian1 )
                           大阪から香港までどのくらい掛かりますか。
 
人への質問の時も使えます。 たとえば、

続きを読む