対不起。

中国語の教科書には、必ずと言っていいほど載っていますが、
中国で生活をしていると、日常会話で、この中国語を聞くことが全くありません。
中国語日常会話上では、相手に ” 対不起 ” と言う事が無いように思います。


 


 対 不 起 。
 ( dui1 bu0 qi3 )                 すみません。


 


最も一般的なお詫びの決まり文句で、日本語の ” すみません。” と訳しますが、
本来の意味は、『 顔を会わせられない。』 の意味で、

日本語の 『 誠に申し訳ございません。合わす顔がない。』 ぐらいの意味になります。


そんな、対不起の実用例・・・


   ———————————————————–
     平素ご覧の方々へ:
     (対平素観覧的各位:)
  
     ここ6日間書けていなくて、すみません。
     (真不好意思、最近12天没有写上。)
  
     その間お越し頂きましたのべ約3900名の方々、申し訳なかったです。
     (真対不起、那時候来的大概3900位同学。)
    ———————————————————


——————————————————-


 


 ” 対不起 ( dui1 bu0 qi3 )


『 顔を会わせられない。』 の意味が強い為か、
あまり、聞いた事がありませんが、使用する際は、
” 対不起 ( dui1 bu0 qi3 ) ” の前に形容する単語を入れて使用します。


 真 対 不 起 。
( zhen1 dui1 bu0 qi3 )         本当にすみません。 



 実 際 対 不 起 。
( shi2 zai4 dui1 bu0 qi3 )         本当にすみません。


 


私、この地中国で、かれこれ生活が10年目になりますが、
仕事上で、この ” 対不起 ( dui1 bu0 qi3 ) ” を中国の方の口から聞いたのは、
たったの1度だけです。 (汗)


ただ、街中で、または、人ごみの多いところで、
不注意で、肘や腕が勢い余って当たってしまった際や、
迷惑を掛けてしまった際は、


対不起 ( dui1 bu0 qi3 ) ”  とよく聞きます。


日本人は、知ってても、直ぐに、この言葉出て来ないので、
人ごみで、何かあった際は、直ぐに言える様にしましょう!


 


 


ある日、
深センへ出かけて、
人ごみの多い繁華街を歩いていると・・・、


私 『 ウッ!』

相手 『 ” 対不起 ( dui1 bu0 qi3 ) ” 』



私 『 う” (汗) 』
   『 ウーン・・・、 (ノ_<。)涙 』


相手 『 ” 対不起 ( dui1 bu0 qi3 ) ” 』
    『 ” 対不起 ( dui1 bu0 qi3 ) ” 』



私 『 ・・・。(涙) 』


   『 没事。 (mei2 shi4)  (;_;) グスン 』


 


 


さて、何が起こったのでしょう?


  あっ、ちなみに ” 没事。(mei2 shi4) ” は、
  ” 没有什ノム事。 (mei2 you3 shen2 me0 shi4) ” の略で、
  『なんでもないです。』の意味です。


 


涙が出そうになりました・・・。





痛かったです
その痛さ、1週間ぐらい続きました。 (涙)


 


 


・・・。


 


 


実は、


女性の方に、ハイヒールで足の小指の付け根を踏まれました。


 相手の方も不注意でしたし、
 すかざず ” 対不起 ( dui1 bu0 qi3 ) ” と謝られましたので、 


 又、2度も連発で ” 対不起 ( dui1 bu0 qi3 ) ” 、” 対不起 ( dui1 bu0 qi3 ) ”
 と謝られましたので、


 致し方なく、” 没事。(mei2 shi4) ” としか言えませんでした。 
                        (。・°°・(>_<)・°°・。 号泣)


「今日の話は役に立った!」 → 人気blogランキング
              (応援クリック頂けるとうれしいです!)

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. lmjq より:

    更新待ってました。
    僕の場合、仕事上”対不起”はよく耳にします。
    遅刻して”対不起”
    資料にミスがあって”対不起”
    出荷を間違えて”対不起”
    っていうか毎日ほとんど聞いてます…
    あんたら謝ること多すぎ!!

  2. Qing Zui より:

    以前よりも聞く機会は増えたように思います。以前は何したとしても決して謝らなかったですから。
    日本語では呼びかけの時に「すみません」と言うことから、よく日本人で呼びかけに「対不起」を使う方がいます。
    でも本来「対不起」は謝罪の意味ですから、見ず知らずの人の注意を引くために「対不起」を使うと、「この日本人は何をいきなり謝っているんだ」と中国人は怪訝そうな顔をします。
    仰るように「顔を合わせられない」くらいの真意を掴んでいると間違えもないですね。

  3. ぺりお より:

    対不起って使い方が難しそうですね。
    北京の知り合いは、食堂などに入って、店員を呼ぶときは「対不起」を使えば問題ないよ、っていってました。
    でも、上海の知り合いに聞いたら、「それは変だ」というし。
    うーん、悩みます・・
    ハイヒールで踏まれた事ありますが、あれって息ができないほど傷みますよね・・お大事に。(T_T)

  4. 金田 享士 より:

    lmqjさん
    >>更新待ってました。
    ”対不起 ”、すみません。
    忙しく、時間が無くて、・・・、
    いや、睡眠時間を削れば、書けたかも・・・。 (汗)
    >>僕の場合、仕事上”対不起”はよく耳にします。
    内の仕事場では、聞いた事ありません。
    日本語を勉強した事の有る人は、よく言うみたいです。
    内の家内も日本語の”すみません。”の意味で、私に対してだけ使います。(笑)

  5. 金田 享士 より:

    Qing Zui さん
    >>日本語では呼びかけの時に「すみません」と言うことから、
    >>よく日本人で呼びかけに「対不起」を使う方がいます。
    中国語の習いたての頃は、そうなるかも知れません。(汗)
    チョット話が違いますが、日本語を習っている人で、
    日本語の『すみません。チョといいですか?』・・・① を
    ”対不起、打断一下 ”・・・② の訳がついていている為、
    私に話しかける際、日本語①では言わず、
    中国語②で言ってくる人が、多かったです。(汗)
    >>仰るように「顔を合わせられない」くらいの真意を掴んでいると間違えもないですね。
    面子に影響する様な言葉なので、聞いた事が無いのだと思います。
    今度、日本語の『すみません。』や『ごめんなさい。』に近い表現をUPしますね♪

  6. 金田 享士 より:

    ぺりおさん
    >>でも、上海の知り合いに聞いたら、「それは変だ」というし。
    (~ヘ~;)ウーン、 解りません。
    ”小姐 ” と一緒で、地域によって、違うのかも知れません。
    広東省では、「顔を合わせられない」くらいの重い意味になります。
    >>ハイヒールで踏まれた事ありますが、
    >>あれって息ができないほど傷みますよね・・お大事に。(T_T)
    とっても痛かったです。 (;_;) グスン
    でも、謝っておられるので、怒るわけにもいかないし・・・。(涙)

  7. 通りすがり より:

    アイヤーがつくと俄然聞く頻度は上がる気がします。
    ぶつかられたりした時とか。道端でしょっちゅう。

  8. 金田 享士 より:

    通りすがり さん
    お越しいただき、ありがとうございます。
    >>アイヤーがつくと俄然聞く頻度は上がる気がします。
    ”哎呀 (ai0 ya0) ” は、確かによく聞きます。
    嘆いたり、驚いたり、いいものを見て嘆賞したり、する時に使います。 (^_^)
    >>ぶつかられたりした時とか。道端でしょっちゅう。
    ただ単に、”哎呀 (ai0 ya0) ”だけ言われて、
    謝らない人も多いです。 (汗)

  9. 中太郎 より:

    初めておじゃまします。私は以前北京に滞在していたのですが、確かにレストラン等で店員を呼ぶ際、対不起や小姐やよりも服務員と呼ぶことの方が多いですね。

  10. 中太郎 さん
    お越しいただき、ありがとうございます。 金田享士です。
    >>対不起や小姐やよりも服務員と呼ぶことの方が多いですね。
    ”買単”や ”小姐”や ”服務員” は、地域により、
    ニュアンスが違うようです。 (汗)
      大連、青島、北京では、”服務員 ”と呼び、
      上海、台湾、華南では、”小姐 ”、と呼ぶみたいです。 (^_^)

  11. トシ より:

    中国の人は本当に謝りませんよね。
    最初のうちは愛想が悪いと思っていたのですが、中国は人口が多いからそんな細かいことに気を使わないんだと思うようになりましたw

  12. zen3媽媽 より:

    初めまして: 金田 享士 さん
    183日で日常会話にひかれて来ました
    【対不起】のお話し楽しかったです
    ・・・やはり【足を踏まれたんですね】
    読んでいて・・・さぞや痛かった事でしょうね
    小指をお大事に・・・多分また遭遇するかも?
    広い中国の事、足元ご注意下さいまし・・・

  13. きみ より:

    はじめまして。大阪在住のものです。
    以前、とりあえず、日本人は、何かあったとき
    (対)不起と言えば無難。って本で読んだ事があり、
    中国に行った際には使ってますが…。(汗)
    楽しい、会話上達のページありがとうございます。
    これからも頑張ってくださいね。

  14. 金田 享士 より:

    トシさん
    お越しいただき、ありがとうございます。
    >>中国の人は本当に謝りませんよね。
    そうなんです。
    中国に10年近くいますが・・・、 (汗)
    ”対不起 ”聞いたことがほとんどありません。(涙)
    >>中国は人口が多いからそんな細かいことに
    >>気を使わないんだと思うようになりましたw
    そうかもしれません。
    結構、大雑把な人たちが多いように思います。(汗)

  15. 金田 享士 より:

    zen3媽媽 さん
    お越しいただき、ありがとうございます。
    >>【対不起】のお話し楽しかったです
    楽しんで頂けて、良かったです♪ (^^)
    >>小指をお大事に・・・多分また遭遇するかも?
    >>広い中国の事、足元ご注意下さいまし・・・
    ヒーエー~。 考えただけで、涙が・・・。 (汗)
    今後は足元を、<(・・ ) (・_・) ( ・・)ゞ キョロ 確認、(・-・)_・) ソォーッ って具合に、歩かなければ・・・。(涙)

  16. 金田 享士 より:

    きみ さん
    お越しいただき、ありがとうございます。
    >>以前、とりあえず、日本人は、何かあったとき
    >>(対)不起と言えば無難。って本で読んだ事があり、
    >>中国に行った際には使ってますが…。(汗)
    ウーン、 (~ヘ~;)
    間違えば、”対不起 ”と言えばいいと思います。
    『ごめん』や『すみません』は、
    ”不 好 意 思 ” って言えば大概事足りますよ♪
    >>楽しい、会話上達のページありがとうございます。
    >>これからも頑張ってくださいね。
    おぉ~。楽しんでもらえて良かったです。(V^-°)イエイ!
    早速、頑張ります♪ (^_^)
    まずは、”不 好 意 思 ”のUPです。

  17. naeko より:

    はじめまして、最近中国語を習い始めた者です。
    きょうの”対不起 ”「すみません」は最初に道を聞く会話で、出て来ました。「すいません、お伺いしますが?」です。 『 誠に申し訳ございません。合わす顔がありませんが、お伺いします。』 なんていうことに・苦笑・・。
    ”不 好 意 思 ”ですね。
    とても勉強になるブログですね。これからも時々お世話になります。よろしくお願いします。

  18. 金田 享士 より:

    naeko さん
    お越しいただき、ありがとうございます。
    >>きょうの”対不起 ”「すみません」は最初に道を聞く会話で、出て来ました。
    日本の中国語の教科書の中に安易に『すみません』と訳されていますが、
    実は、
    >>『 誠に申し訳ございません。合わす顔がありませんが、お伺いします。』
    の意味になります。 ご注意下さい。 (汗)
    道を尋ねる時は、
    ”大哥(または大姐)、請問~ ”で、大体はO.K.です。
    あと、話をされている人に声をかける時は、
    ”大哥、打断一下、請問~ ” で、いけますよ♪

  19. 金田 享士 より:

     (続きです。)
    >>”不 好 意 思 ”ですね。
    コレ結構、安易に使用できますので、便利です。 (^^)
    おっと、UP出来ていませんでした。”不好意思 ”
    いえ、この場合は、”対 不 起 ”。 m(_ _)m
    >>とても勉強になるブログですね。これからも時々お世話になります。よろしくお願いします。
    お役に立って、良かったです。
    また、お越し下さい。 頑張ります。 (^_^)

  20. 壱番街 より:

    始めまして。
    突然の書き込みで失礼いたします。
    このたび、ブログのランキングサイト
    『壱番街』をOPENいたしました。
    そこで貴方様のブログを是非ともこのランキングに参加していただきたいと思い、
    ご連絡させていただきました。
    URLは
    http://ichiban-gai.com/n/
    になります。
    当サイト、OPENしたばかりで、まだまだ登録数は少ないですが、
    これからドンドン楽しいサイトにしていきたいと思っております。
    よろしくお願いいたします。
    ※この書き込みが不適切だった場合は、お手数ですが削除していただきますよう、
    お願い致します。
    それでは失礼いたします。
    ***************************
    URL:http://ichiban-gai.com/n/
    MAIL:info@ichiban-gai.com
    壱番街管理人
    ***************************

  21. wo より:

    你乱说啊!
    我到处都可以听见啊,

  22. 金田 享士 より:

    WO さん
    お越しいただき、ありがとうございます。
    文字化けしてしまって・・・、
    よ、読めません。(涙)

  23. いろいろサイトを見ていたらこのブログに出会うことができました。とても面白いブログですね。きっと愉しみにして見ている人がわんさかいると思います。ぜひ、長く続けてくださいねーーーーー

  24. 金田 享士 より:

    チャイニーズドットコム中国語教室/角田豊 さん
    お越しいただき、ありがとうございます。
    >>とても面白いブログですね。
    楽しんでいただけて、良かったです。(^^)
    >>きっと愉しみにして見ている人がわんさかいると思います。
    そ、そうなんでしょうか・・・?
    更新をせねば!(汗)
    >>ぜひ、長く続けてくださいねーーーーー
    4月の中旬から再スタートを考えています。(滝汗)
    今後とも、よろしく、お願いします。

コメントを残す

*