クーラーから水漏れ。

今回も、中国語会話において、日常生活でよく起こるトラブルについて、ご紹介します。
また、この日常会話は、出張先ホテルでも使用頻度が高いです。



 『 クーラーから水が漏れてきてます。 』



   空  調   有   漏  水  了。
  ( kong1 tiao2 you3 lou4 shui3 le0 )           クーラーに水漏れがありました。


 


ここ中国、電化製品など、商品の品質をよりも、値段を重視するあまり、欠陥商品が多く見受けられます。
また、欠陥がなくても、定期点検などおことたると、いとも簡単に、ネジが緩んだり、ゴムが劣化したり、消耗で、不具合が生じる。


このような電化製品「 坏了 (huai4le0) 」とも言えますが、水漏れではその状態を、しっかりと伝えたいので、「 漏 (lou4) 」 を使用し、表現出来るようにしましょう。



 『 クーラーから水が漏れてきてます。 』  を厳密に中国後に訳すると、
  从  空  調   漏  了 水  出 来。
 ( cong2  kong1 tiao2 lou4 le0 shui3 chu1 lai2 )    ですが、



日本語の言葉を直訳するよりも、日常会話では内容を伝えることが大事ですので、
内容重視の ” 空調有漏水了。 ( kong1 tiao2 you3 lou4 shui3 le0 ) ” になります。



 ” 名詞+有+漏水了。”   で、
中国語会話が成り立ってしまいます。


そうすると、出張の際ホテルで、また日常生活で、
 『 冷蔵庫から水漏れしています。 』
 『 配水管から水漏れしています。 』
 『 湯沸かし器から水漏れしています。 』
 『 天井から水漏れしています。 』


という事が言えるようになる。 この中国語は・・・


—————————————————————


 


 『 冷蔵庫から水漏れしています。 』
   氷  箱   有   漏  水  了。
  ( bing1 xiang1 you3 lou4 shui3 le0  )


 


 『 配水管から水漏れしています。 』
   水 管   有   漏  水  了。
 ( shui3 guan3 you3 lou4 shui3 le0  )


 



 『 湯沸かし器から水漏れしています。 』
   熱 水 机 有 漏 水 了。
 ( re4 shui3 ji1 you3 lou4 shui3 le0  )


 


 『 天井から水漏れしています。 』
   天  花  板  有  漏  水  了。
 ( tian1 hua1 ban3 you3 lou4 shui3 le0  )


 


ここで、水漏れは、” 漏水 ( lou4 shui3 ) ” ですが、電気の時も使え、
 ” 漏電 ( lou4 dian4 ) ” とし、『 漏電 』 となります。


これも結構、使います。


 


 


数年前のある夜、シャワーをしていて、
頭を洗っている時、



突然、『ぶちっ』??


 


 


真っ暗!!


 


 


停電??


 


 


???


 


 


 


当時、良くあることなので、
水で洗い流そうかな・・・、


 


 


うん。 ???
窓から見える隣は電気ついています。


 


 



濡れたまま、ブレーカーのところへ移動、
何のことはない、ブレーカーが落ちていました。  ( ^_^ )


 


 


ブレーカーを上げ、洗い流そうっと・・・。
2分もしない内に、『ブチッッ』??


 


 


再び、真っ暗!!


 


 


うーん。 これを3回繰り返し、
最後に、水で終了。


 


 


風呂上り後、ゆっくりと、ビールを飲んでいて、
やっと気づく。


 


 


そう、皆さん、お気づきですね。


漏電!!   ワッ!?×!△!!。


 


 


( ^_^ ) マークどころじゃない。 (泣)


 


 


次の日、あわてて、ガス式の湯沸かし器に変えました。(冷汗)
電気式の湯沸かし器で感電する一歩手前でした。(涙)



「今日の話は まあまあ!」 → 人気blogランキング
               (応援クリック頂けるとうれしいです!)

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. lmjq より:

    昔とある日本人の社宅で漏電して部屋の床中が
    ホットプレート状態になったことがあるそうです。
    素足で床を歩くと熱い!!
    結局引っ越したらしいですが….。
    どんな作りしてるんだか。

  2. ジェンシ より:

    ひぃ~、皆さんがしている話って、嘘みたいだけど、
    本当の話なんですよね~!!
    改めて中国の凄さを感じました。(違う意味で)
    中国に住むって事は、命がけですね。
    私の妹家族が来年に中国転勤になるかもって言っていたので、
    その前に、金田さんとlmiqさんのblogを紹介しておきます(笑)

  3. 金田 享士 より:

    lmjpさん
    >>昔とある日本人の社宅で漏電して部屋の床中が
    >>ホットプレート状態になったことがあるそうです。
    すごい、シュゴすぎる。
    弱感電状態ですね♪ (笑)
    >>どんな作りしてるんだか。
    本当、どうなっていたのでしょうか??
    配線が床の下をホットカーペット状に張巡らされていたりして・・・。(汗)

  4. 金田 享士 より:

    ジュンシさん
    >>ひぃ~、皆さんがしている話って、嘘みたいだけど、
    >>本当の話なんですよね~!!
    全部、本当の実話です。(汗)
    ただ、4年~8年前の話ですが・・・。
    過去、現在も、まだまだ色々あります(涙)
    >>私の妹家族が来年に中国転勤になるかもって言っていたので、
    >>その前に、金田さんとlmiqさんのblogを紹介しておきます(笑)
    ご紹介ありがとうございます。
    ただ、赴任される所によって、上海や北京では違う状況かもしれません。
    私やlmjpさんは広東省ですので、こんなこと多いです。(涙)

  5. lmjq より:

    その昔、重慶の大学にいたときは、宿舎が5階建てで
    私は4階に住んでいたのですが、
    雨が降るとよく”漏水”しました。
    しかも窓と天井の両方から….。
    まあ窓は隙間が多いので許せるとして、
    天井は…..と思い5階へ行くとそこは深さ5-10cmの川でした。
    ”こりゃ漏るわな”としか感想が沸きませんでした。

  6. 金田 享士 より:

    lmjqさん
    >>私は4階に住んでいたのですが、雨が降るとよく”漏水”しました。
    さすが、中国生活が長いだけあって、色々経験されていますね。
    >>天井は…..と思い5階へ行くとそこは深さ5-10cmの川でした。
    5回には天井がなかったのでしょうか・・・。

  7. lmjq より:

    当然天井はありました、
    ただ天井から雨が降っていましたが、
    しかも天井には裸電球が…..。
    多分どこか必ず漏電していたはず…。
    怖っ!!
    とりあえず部屋に帰り、漫画よろしく
    部屋中の食器、バケツを雨漏り地点に配置しました。
    まあこちらの建設現場を見れば雨漏りも納得しますが….。
    そのうち私のブログで某国的建設現場画像付きでUPします。
    (少し宣伝になってしまった、すみません)

  8. 金田 享士 より:

    >>部屋中の食器、バケツを雨漏り地点に配置しました。
    雨が降り、建物にあたる音に加え、
    これがまた、うるさかったりします。(キン、コン、カーン)
    >>そのうち私のブログで某国的建設現場画像付きでUPします。
    楽しみに、待ってます。

コメントを残す

*