赤ちゃんに算数をどう教えるか (単行本)

たんなる足し算や引き算でなく、思考するための手段としての算数を、赤ちゃんが学べることを鮮やかに証明。
わずか2歳で2桁の足し算や掛け算をすらすらと解いてしまったとすれば、その子は天才ではないかと驚嘆されるかもしれない。だが、それは決して特別なことではない。「算数の能力は、人間の脳に組み込まれた機能」であり、「1歳の子に算数を教えるほうが、7歳の子に教えるより簡単」で、「誠意をもって事実にもとづいて教えるなら、赤ちゃんに教えられないものはない」と著者は断言する。


photo




赤ちゃんに算数をどう教えるか

グレン ドーマン ジャネット ドーマン Glenn Doman

ドーマン研究所 2000-09

売り上げランキング : 114964


おすすめ平均 star

starわかりやすい教科書です

star赤ちゃんに数学?!

star本の内容をパソコンで手軽にできるソフトも出ています!

star子供の算数能力を高める方法

赤ちゃんに読みをどう教えるか 赤ちゃんの運動能力をどう優秀にするか―誕生から6歳まで 赤ちゃんの知性を何倍にもするには 赤ちゃんに百科事典的知識をどうあたえるか ドーマン博士のドッツカード


by G-Tools , 2006/07/25


では、どのように教えていけばいいのか。脳障害児の能力開発まどを長年にわたり研究し、「ドーマン式脳活性化法」で世界的に知られるドーマン博士が、赤ちゃんに算数を教える具体的な方法を解説したのが本書。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*